2019年2月22日金曜日

[R] 2019年1月 読書メーター

1月の読書メーター
読んだ本の数:21
読んだページ数:7383
ナイス数:66

大いなる遺産(上) (新潮文庫)大いなる遺産(上) (新潮文庫)感想
長らく積読になってたのをやっとこさ読んだけど、面白いわね。急に金持ちになるとこんなもんかね。ピップの運命やいかに・・・翻訳が古いようだが、私は特に気にならなかったわね。エステラ萌え。下巻に行くわね。
読了日:01月31日 著者:ディケンズ

ネコソギラジカル(下) 青色サヴァンと戯言遣い (講談社文庫)ネコソギラジカル(下) 青色サヴァンと戯言遣い (講談社文庫)感想
戯言シリーズ読み終わったわね。下巻はちとダレたけど良かったですね。終わりはこんなもんかぁって印象だけど、シリーズ通して面白かったと思います。端的にいって西尾版京極堂かな?言葉責め。
読了日:01月26日 著者:西尾 維新

鼻感想
コンプレックスはアイデンティティだわね。
読了日:01月26日 著者:芥川 竜之介



羅生門羅生門感想
なかなか自己中心的な理論だが、切羽詰まった状況でも倫理や道徳を貫けるのかねぇ。
読了日:01月25日 著者:芥川 竜之介

 
老年老年感想
歳はとりたくないわね。
読了日:01月25日 著者:芥川 竜之介



ネコソギラジカル(中) 赤き征裁vs.橙なる種 (講談社文庫)ネコソギラジカル(中) 赤き征裁vs.橙なる種 (講談社文庫)感想
戯言シリーズ第6作。中巻。なるほど空回りの物語ということでそういうことですね。サリンジャーとバリンジャーはわろたけど。最後は急転直下。ラスト下巻どうなることやら。。
読了日:01月24日 著者:西尾 維新

ネコソギラジカル(上) 十三階段 (講談社文庫)ネコソギラジカル(上) 十三階段 (講談社文庫)感想
戯言シリーズ最終作。3部作の上巻。今までのシリーズがこの為にあったような感じで色々と憑き物が落とされていきます?面白い。とりあえず先読もうかね。
読了日:01月24日 著者:西尾 維新

ヒトクイマジカル<殺戮奇術の匂宮兄妹> (講談社文庫)ヒトクイマジカル<殺戮奇術の匂宮兄妹> (講談社文庫)感想
戯言シリーズ第5作。雰囲気がガラッと変わって佳境といったところですね。死とはなんぞや。
読了日:01月22日 著者:西尾 維新


オリエント急行の殺人 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)オリエント急行の殺人 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)感想
なるほどこれは最高傑作といっても過言ではないわね。出来過ぎてる感はむしろエンターテイメントということですかね。見事にクリスティの罠にハマりましたわねww
読了日:01月21日 著者:アガサ クリスティー
 
ブギーポップ・ミッシング ペパーミントの魔術師 (電撃文庫)ブギーポップ・ミッシング ペパーミントの魔術師 (電撃文庫)感想
やっぱこれは良いお話だわね(;´༎ຶ ਊ ༎ຶ`)シリーズの中でも特に心に残りますな。いつもの人達はほとんど出てこないわね。まさかの過去作のあの方のその後の様子が窺い知れます。名作です。
読了日:01月21日 著者:上遠野 浩平
 
サイコロジカル 下 (講談社文庫 に 32-5 西尾維新文庫)サイコロジカル 下 (講談社文庫 に 32-5 西尾維新文庫)感想
戯言シリーズ第4作下巻。ラスト戯言すぎたわね火車かよww下巻はスリリングで面白かったです。色々ずるいけども。。。シリーズも佳境と言いたところですかね。
読了日:01月19日 著者:西尾 維新

サイコロジカル 上 (講談社文庫 に 32-4 西尾維新文庫)サイコロジカル 上 (講談社文庫 に 32-4 西尾維新文庫)感想
戯言シリーズ第4作上巻。久しぶり?に玖渚がまともに出てきますね。玖渚のかつての<仲間>兎吊木を訪ねて山奥の研究施設に向かう訳ですが・・・上巻は事件が動かないのでちとダルめ。シリーズの核心に迫っているような感覚があり、ラストなかなか衝撃。とり合えず下巻へ。
読了日:01月18日 著者:西尾 維新

クビツリハイスクール 戯言遣いの弟子 (講談社文庫)クビツリハイスクール 戯言遣いの弟子 (講談社文庫)感想
戯言シリーズ第3弾。今回はいーちゃんと人類最強の請負人との学園物?です。学校という閉鎖環境から一人の少女を救出するべく行動する一大スペクタル!犯人は意外性があるかもしれません。とにかくいーちゃんの戯言が突き刺さりますわね。子萩ちゃん良き。
読了日:01月17日 著者:西尾 維新

クビシメロマンチスト 人間失格・零崎人識 (講談社文庫)クビシメロマンチスト 人間失格・零崎人識 (講談社文庫)感想
戯言シリーズ第2作。前に読んだはずだがこんなに面白かったっけ?殺人鬼零崎人識と出会い邂逅する話と、通い始めた大学での交流から発展する事件の2つが絡み合って、人類最強の請負人が出てきてなんや感やの話です。戯言遣いが最初から最後までしんどい話で心にグッときますw
読了日:01月17日 著者:西尾 維新

永すぎた春 (新潮文庫)永すぎた春 (新潮文庫)感想
T大生郁雄と古本屋の娘百子の婚約から結婚までの”永すぎた春”のお話。三島氏の著作の中では解りやすい部類の娯楽性の高い小説ですね。テーマが面白い。婚約の条件で結婚まで1年3ヶ月待たねばならない2人の危機を三島流に料理しているところが読みどころです。”雲の上人”なるあだ名の百子の兄、文学青年の東一郎の婚約で一悶着あり、、、ラストまで一気に読んでしまいました。
読了日:01月16日 著者:三島 由紀夫
夜明けのブギーポップ (電撃文庫)夜明けのブギーポップ (電撃文庫)感想
ブギーポップシリーズ第5作。第1作笑わない前夜の短編集。ブギーポップと炎の魔女のルーツの物語。なんと霧間誠一が生きて出てくるwぶっちゃけ合成人間大体良い人よね。面白かった。
読了日:01月14日 著者:上遠野 浩平

ブギーポップ・オーバードライブ 歪曲王 (電撃文庫)ブギーポップ・オーバードライブ 歪曲王 (電撃文庫)感想
ブギーポップシリーズ第4作。密室物ですね。大体カスタードパイだわね。
読了日:01月14日 著者:上遠野 浩平



ブギーポップ・イン・ザ・ミラー 「パンドラ」 (電撃文庫)ブギーポップ・イン・ザ・ミラー 「パンドラ」 (電撃文庫)感想
ブギーポップシリーズ第3作。男女の若者6人が”力”によってチームとなり話が展開していく青春友情物語ですね。三都雄のシーンはウルっときますねw1、2作とは毛色を変えてきてますがやっぱり面白いわね。
読了日:01月13日 著者:上遠野 浩平

ブギーポップ・リターンズVSイマジネーターPART.2 (電撃文庫)ブギーポップ・リターンズVSイマジネーターPART.2 (電撃文庫)感想
ブギーポップシリーズ第2作後編。終わり方がブギーポップ節満載で良いですね。結局は正樹と綺のボーイ・ミーツ・ガールむず痒いw
読了日:01月12日 著者:上遠野 浩平


ブギーポップ・リターンズVSイマジネーターPART.1 (電撃文庫)ブギーポップ・リターンズVSイマジネーターPART.1 (電撃文庫)感想
ブギーポップシリーズ第2巻。2巻物のPart1ということで物語が盛り上がる訳ではないのですが、前作ではほぼモブだったブギーポップが活躍し始めますw差し込まれるエピソードは大体中二的でムズ痒くなるけど、全体の雰囲気がほのぼのとしていて好きですね。統和機構など前作では明かされてなかった背景がぼんやりと見えてきます。
読了日:01月12日 著者:上遠野 浩平

ブギーポップは笑わない (電撃文庫)ブギーポップは笑わない (電撃文庫)感想
2019年アニメ化新シリーズ放送開始を祝して、約20年ぶりに再読。今や20数冊のシリーズとなったブギーポップシリーズの第1巻にして上遠野先生のデビュー作な訳で読むしかないですね。淡々とした空気感が好きですね。各章語り手が代わるそれぞれの物語が最終的に一つの物語として浮かび上がってくる形式で面白い。以下続刊の伏線も張られてるのでシリーズ全部読むしかないですね。上遠野先生の作品群はブギーポップシリーズ以外のシリーズともそれぞれ関係性があったりするので他のシリーズも読むしかないですよ。ともあれ先ずはこれから。
読了日:01月11日 著者:上遠野 浩平

読書メーター

[R] 2018年1-12月 読書メーター

2018年の読書メーター
読んだ本の数:9
読んだページ数:4576
ナイス数:255

金閣寺金閣寺感想
そのとき金閣が現れたのである。のインパクト・・・くそわろたわねww構成美。結局は最後の一文に集約されるわね。面白かった。
読了日:09月19日 著者:三島由紀夫


シャイニング (下) (文春文庫)シャイニング (下) (文春文庫)感想
なんとか読み終わった。ホテル怖すぎる。結局、レドラムが何だったのかよく分からんかったけどwジャックが不憫でならないわね。ラストへ向けて恐怖が迫ってくるシーンはハラハラしましたが、最後はほっこり終わる感じが良かったですな。
読了日:09月15日 著者:スティーヴン キング,Stephen King

シャイニング (上) (文春文庫)シャイニング (上) (文春文庫)感想
はじめの方は読むのがダルいわね。終盤になってやっとペースが上がってきて最後はありえん怖い。下巻読むのが怖いわね。レドラム。
読了日:09月14日 著者:スティーヴン キング,Stephen King


エッジウェア卿の死 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)エッジウェア卿の死 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)感想
うーん。まぁまぁかなぁ。いつになくポワロがヘイスティングズを褒るめとこが良かったですね。最後はどんでん返しだけど、犯人はやっぱりw
読了日:09月09日 著者:アガサ・クリスティー


悪霊(下) (新潮文庫)悪霊(下) (新潮文庫)感想
下巻に入ってからはまぁまぁ面白くなってきたので一気に読み終わったけど、まぁよくわからんわね。上巻で心萎えすぎて惰性でなんとか読破したと言った感じでしんどかったという感想しかないわね。内容的にもシャートフの件とかなかなかしんどかった。また読むことはなさそうだが、いつかまた読みたいわね。意味わからなすぎて。悪霊すぎておすすめしないわね。
読了日:09月08日 著者:ドストエフスキー

悪霊(上) (新潮文庫)悪霊(上) (新潮文庫)感想
なんとか読み終わったけど、全く意味不明だわね。ラストへ向けてとにかくタネ撒いて終わったって感じだが、これ下巻面白くなるのか不安だわね。罪と罰も前半しんどかったし、苦行だと思って頑張るわね。
読了日:09月05日 著者:ドストエフスキー

封神演義(下) (講談社文庫)封神演義(下) (講談社文庫)感想
読み終わったわね。下巻はちとマンネリだったけど、紂王の最期かっこええ。中巻で活躍した武将達がバンバン殺されて行くのでちとしんみりしました。終わり良かったです。面白かったわね。
読了日:08月27日 著者:

封神演義(中) (講談社文庫)封神演義(中) (講談社文庫)感想
中巻は紂王がほとんどモブと化し、太公望を中心としたお話になります。西に周が興り文王から息子の武王時代へ。商周易姓革命の真っ只中に突入して行きます。登場人物がどんどん出てきてバンバン死んで行くわね。とにかくぶっ飛びすぎです。下巻や如何に。
読了日:08月26日 著者:

封神演義(上) (講談社文庫)封神演義(上) (講談社文庫)感想
久し振りに本を読もうと思って、積ん読になってたこれを読み始めたけどありえん面白いので一気に読んでしまったわね。すぐに中巻に行きますね。上は紂王がメインですね。
読了日:08月23日 著者:

読書メーター

2017年5月31日水曜日

[R] 5月中になんか書きたかっただけです。エルフロートワンマン、かおりんこりん生誕、清川の舞台など。


皆様、如何がお過ごしでしょうか?
今日は5/31だけどもぅ結構暑いですね。

一応、わい誕生日ですおめでとう。
(皆様ありがとうございます。)
虚しいのでこの話題は終わりまして、
5月色々あったなぁ。


まずは先日もブログに書いた、
エルフロートのZepp Tokyoワンマンライブですよね。
前回のやつを読んで無い方はこちらの記事もどうぞ。

エルフロートワンマンなど近況、久しぶりのブログです。。
(2017/5/25)

Zepp Tokyo初めて行ったわねって話です。
箱好きなので色々な箱に行きたいですね。


それから我らが(何が我らだかわからんけど、)
かおりんこりんこと佐伯香織さんの生誕祭がありました。
このライブ久しぶりに本気で楽しかったわね。

出演順
Dolly Kiss
東京イルミナティ
東京Clears smile
Parfait
ANNA☆S
恥じらいレスキューJPN

Dolly Kissの小鳥遊もかちゃん可愛いすぎだべよ?
最近Parfait好きなのよね小池舞ちゃん。

からのトリに恥じレス。
かおりんこりんのソロもあったり良い生誕だったわね(ざっくり)


清川の舞台を職場の近くのホールでやったりで、
仕事中にばったり出くわしたりして、
無事職場もばれたと。
舞台本当面白かったまた観たいわね。


カワイイは正義だよ。うん。

[Link Collection]
エルフロート
Dolly Kiss 小鳥遊もか
Parfait 小池舞
恥じらいレスキューJPN 佐伯香織
Ready to kiss 清川麗奈

2017年5月25日木曜日

[R] エルフロートワンマンなど近況、久しぶりのブログですね。。

 
 Blogだいぶ書いてないわね、
ということでお久しぶりです。

その間に何やってたかと言うと、
地下アイドルを観に行くのに忙しかった訳で、
dropから始まりまねきケチャFES☆TIVEやら、
READY TO KISSSAY-LAなど、
なんやかんや仕事してライブ行って、
また仕事してライブ行って・・・って感じですね。

地下アイドルに興味の無い方はなんのこっちゃと思いますので、
後で下の方にリンク貼っときますね。

日付変わりまして昨日になりましたが、
5/24Zepp Tokyoでエルフロートの6thワンマンライブに行って来ました。
平日にも関わらず1000人以上というまずまずの盛況でした。
(この数字はすごいと思うよ。)
見所は新曲の無限大ファンタジー初披露かな。
メンバーが初作詞とのことで、
自分達の思いがエルフロートの曲で伝えられるのが嬉しい!
って言ってました。
終始ライブ本当に良かったので、皆様も是非エルフロート観てみてくださいね。
祭りが終わった感あるわよ。疲れた。

6/26メンバーのモモちゃん生誕祭が発表されたよ!(祝)

また、
6/12 リアライト ZircoTokyo(新宿)
7/10 ダイヤモンドルフィー Liquidroom(恵比寿)
エルフロートと同じ事務所、
ブルーフォレスト所属のグループのワンマンが控えてます。

Zepp Tokyoは初めてだったけど、
中はDiverCityの方と変わらないですね(当たり前)

そろそろ終わりますが、
最近は恥じらいレスキューJPN
"かおりんこりん"こと佐伯香織さんに注目してます。

以上です。

P.S.
リンク貼りました。

[Link collection]
drop
http://www.drop-collet.com
まねきケチャ
http://www.maneki-kecak.com/


FES☆TIVE
http://festive.rizepro.net/

READY TO KISS
http://www.ready-to-kiss.jp/index.html
SAY-LA
http://www.say-la.jp/


エルフロート
http://elfloat.jp/
ダイヤモンドルフィー
http://diamondollfy.jp/
リアライト
http://reallight.jp/

恥じらいレスキューJPN
http://hajires.jp/
佐伯香織さん(Twitter)
https://twitter.com/kaorin_saeki

リンク観てね!

2015年5月18日月曜日

[R] さくら学院 2012年度-My Generation-中元すず香生徒会長新体制。もぅとにかくすげぇしか言えないとんでもないアルバム。これを聴かないと損をします。



3rdアルバム"さくら学院 2012年度-My Generation-"について書いていきます。
初めて卒業生を出した2011年度。新生徒会長に"すぅさん"こと中元すず香。野津、大賀、杉本3人の転入生を迎えて12人での活動。


まずは、2012年度メンバーを確認しましょう。

「2012年度生徒」
中等部3年:中元すず香
中等部2年:堀内まり菜、飯田來麗、杉崎寧々、佐藤日向
中等部1年:菊地最愛、水野由結、田口華、野津友那乃(転入生)
小等部6年:磯野莉音、大賀咲希(転入生)、杉本愛莉鈴(転入生)

中等部3年の中元と、小等部6年卒業とともにユニットを卒業した杉本の2人が、さくら学院から卒業した年度。杉本は今年度のみの活動となり、現在はモデルとして活躍中です。


次に、部活動メンバーを確認しましょう。

「部活動ユニット」
[重音部 Babymetal]:SU-METAL(中元)、MOAMETAL(菊地)、YUIMETAL(水野)
[クッキング部 ミニパティ]:菊地、水野、田口
[帰宅部 Sleepiece]:堀内、飯田、杉崎
[テニス部 Pastel Wind]:堀内、杉崎、田口、野津
[科学部 科学究明機構ロジカ?]:堀内、佐藤、磯野


磯野が科学部。野津がテニス部に参加してます。この年度は大賀は部活動に入ってませんね。SU-METALの卒業を持って、課外活動となったBabymetalは、今や世界中で活躍して嬉しいですね。




「収録曲」
1.WONDERFUL JOURNEY
2.スリープワンダー
3.ヘドバンギャー!![重音部 Babymmetal]
4.ミラクル♪パティフル♪ハンバーガー[クッキング部 ミニパティ]
5.すいみん不足[帰宅部 Sleepiece]
6.スコアボードにラブがある[テニス部 Pastel Wind]
7.サイエンスガール▽サイエンスボーイ[科学部 科学究明機構ロジカ?]
8.デルタ[科学部 科学究明機構ロジカ?]
9.桜色のアベニュー from SUZUKA[中元すず香]
10.My Graduation Toss
11.マシュマロ色の君と
12.旅立ちの日に-J-Mix 2012-
※カッコ内は[さくら学院名義以外のクレジット]




以下カッコ内(作詞/作曲/編曲)の順

■1.WONDERFUL JOURNEY
(藤本記子/藤本記子/飯田高広・福富雅之)
2ndのリード曲。先の公開授業で、生徒たちが色々な国を調べてくるという宿題を出されて、その発表から歌詞に採用されたりしました。8ビートのロックテイストで、新生徒会長中元すず香新体制にぴったりですね。賢くなれるシリーズ。公開授業の模様はDVD"さくら学院Sun"に収録されております。

■2.スリープワンダー
(渡辺翔/Ryo/Ryo)
名曲名高いこの曲。ライブではステージの高低差を使った演出が楽しい。途中で各々セリフが入り、田口華ちゃんは寝っ転がりながらセリフを話すのも見所。縦ノリでかっこいい。

■3.ヘドバンギャー!![重音部 Babymmetal]
(EDOMETAL・NAKAMETAL/NARASAKI/NARAMETAL)
2010,2011に続き、ますますMetal要素が増してきてます。歌し出しがかっこいいですよね。そして、"ヘドバンヘドバンヘドバンヘドバンヘドバンヘドバンバンバンババン"。SU-METALのまっすぐな歌と、MOA,YUI-METALのかわいい合いの手のアンバランスが何故か心地良い。演奏もよりパワーが増して唯一無二のBabymetal感が最高です。

■4.ミラクル♪パティフル♪ハンバーガー[クッキング部 ミニパティ]
(稲葉エミ/サカモト教授/サカモト教授)
稲葉エミさんの歌詞は良いですよねぇ。そしてサカモト教授のサウンド。4つ打ちのハウス感がたまらないっす。ミニパティかわいいよなぁ。ゲームっぽいエフェクトで面白いですよねぇ。

■5.すいみん不足[帰宅部 Sleepiece]
(Chicks/Chicks/北川勝利・桜井康史)
キテレツ大百科のアニメでお馴染みのこの曲。タイトなエレクトロアレンジでかっこいい。こういうアレンジがぴったりハマるさくら学院の力量といいますかね、帰宅部最高ですよね。パジャマで踊るパフォーマンスも面白い。名曲のリアレンジ良いなぁ。間奏で早口言葉に挑戦してます。

■6.スコアボードにラブがある[テニス部 Pastel Wind]
(宮川弾/宮川弾/宮川弾)
テニス部好きなのよ。宮川弾氏の曲は、どこか懐かしい感じのメロディに、アレンジがとんがってるとこが面白い。テニスラケット振りながら踊るダンスがかわいいよねぇ。リリックもタイトルにもなってる、"スコアボードにラブがある"ってフレーズからして、上手いなぁ。部活っていう縛りで、どんどん名曲が生まれてくるとこがさくら学院の武器でもありますね。

■7.サイエンスガール▽サイエンスボーイ[科学部 科学究明機構ロジカ?]
(EHAMIC/EHAMIC/EHAMIC)
さくら学院の曲の中でも、屈指の名曲ですよね。莉音が部活動に初参加でもあります。白衣とメガネで踊るダンスも科学的っぽくて好きです。打ち込みっぽいサウンドを全部人力でやってるんですよね。その所為かグルーヴ感がすごい。人類の知恵の賜物。まさに科学。

■8.デルタ[科学部 科学究明機構ロジカ?]
(EHAMIC/EHAMIC/EHAMIC)
同じくEHAMIC氏作。ファンクなノリがもうたまらない。ノリノリなグルーヴに乾いたヴォーカルが面白い。ベースラインが本当にかっこいい。メロディが80's昭和歌謡的なラインで気持ち良い。


■9.桜色のアベニュー from SUZUKA[中元すず香]
(近藤ひさし/近藤ひさし/近藤ひさし)
最近ではBabymetalな印象のすぅちゃんですけど、歌謡を歌ってるのも良いですね。80'sアイドルっぽいのも似合います。やっぱり歌とダンスではみだしちゃってるすぅちゃん、神降臨してますよね。そんなすぅちゃんのヴォーカルがたっぷり聴けます。

■10.My Graduation Toss
(川瀬智子/奥田俊作/奥田俊作)
すぅちゃんのイメージで書かれた、ブリグリの川瀬&奥田夫妻による卒業ソング。ハイスピード8ビートのロックテイストが、かっこいいすぅちゃんにぴったり。奥田氏のメロディセンス。川瀬氏のかわいく切ないリリック。何度聴いても涙が出てきます。合唱っぽく歌うとこも楽しい。奇跡の出会いが生みだした最強卒業ソング。最高の曲を、最高なパフォーマンスで、最高の曲に仕上げるさくら学院すげぇよ。

■11.マシュマロ色の君と
(cAnON/cAnON/cAnON)
MGTもすごかったけど、cAnON氏のこの曲もすげぇ。しっとりと、しかししっかりと歌いあげた曲。高音のヴォーカルをソロで交互に歌うところが好きです。さくら学院すげぇ。すげぇしか言ってねぇ。もぅさっきから涙が止まらん。何なんだこれ。とにかく名曲です。

■12.旅立ちの日に-J-Mix 2012-
(小嶋登/坂本浩美/坂部剛)
とまぁ、ここまでで感情崩壊してるところに、-J-Mix2012-の旅立ちの日に。さくら学院では定番になってますけど、さくら学院の学校らしさを感じさせてくれますよね。J-Mixの1コーラスしっとり歌って、曲調がガラっと明るくなるとこしびれます。さくら学院の魅力って、同じ曲を毎年度、先輩たちが積み上げていったものをさらに昇華させていくところですよね。




2012年度、改めて聴くと、中元すず香生徒会長色がはっきりと現れていて面白い。すぅちゃんのかっこいいイメージがそのまま反映されてるMGTなどを生み出す、さくら学院の底力を改めて思い知らされた年度。初の卒業生をだし、新体制という不安をあっさり吹き飛ばしてくれてます。新しい部活動も増えて、より彩り鮮やかになって、生徒たちが元気に成長していく姿を私たちはいつまでも応援しない訳にはいきませんよね。2012年度はさくら学院史上、名曲の中でも名曲感がすごいかっこいいアルバム。杉本愛莉鈴が唯一参加しているアルバムでもあります。


最後の方、ちょっと取り乱したりするくらいすごいアルバムです。聴かないと絶対損します。




[次回イベント]
2015.6.7(日)
さくら学院☆2015-転入生オリエンテーション-
at Mt.Rainier Hall Shibuya Preasure Preasure

OPEN 13:00-/START 14:00-
磯野、大賀、倉島、黒澤、麻生、吉田

OPEN 17:30-/START 18:00-
白井、山出、岡田、岡崎、日髙、藤平

2部構成の-転入生オリエンテーション-ということで、こちらも楽しみですね。


磯野莉音会長体制の、今年度さくら学院から目が離せません。
転入生は個性豊かでますます楽しみですね。






[Links]
さくら学院 Official site
http://www.sakuragakuin.jp

Babymetal Official site
http://www.babymetal.jp

LoGiRL
http://logirl.favclip.com/


[Hash tags]
#さくら学院 #Babymetal #武藤彩未 #LoGiRL

人気の投稿

注目の投稿

[R] FC 六三四の剣 ただいま修行中 攻略 0040

六三四の剣 ただいま修行中 発売日 : 1986.08.08 発売元 : タイトー [INDEX] 1.  攻略動画 [YouTube ] 2.  ストーリー 3.  操作方法 4.  ...