チャレンジャー
発売日 : 1985.10.15
発売元 : ハドソン
攻略動画 [YouTube]
【FC】今ならクリアできる!チャレンジャー [攻略解説]
【FC】チャレンジャー 1周ノーデス
ストーリー
主人公のチャレンジャーは、考古学博士で、しかもナイフ投げの名人。研究のため世界中を旅行している冒険家です。あるとき彼は、李成岑(りせいしん)という謎の中国人の依頼を受けて、ロスマリー国の沖あいに浮かぶ、ワルドラド島という奇妙な島の調査をすることになりました。ワルドラド島に行くために、ロスマリー国に着いたチャレンジャーはビックリ。なんとその島は悪の秘密組織「ブラッディワッカー」の巣くつだったのです。しかもたったいま、ブラッディワッカーのボス、「ドン・ワルドラド」がロスマリー国の王女を連れさり、島へ向かう列車「メタモルフォセス号」で逃走中だというのです。チャレンジャーは王女を助けるために、さっそく島へ向かうことになりました。
操作方法
十字キー | [左右] チャレンジャーを左右に移動させます [下] チャレンジャーをふせさせます。移動はできません |
Aボタン | 向いている方向へナイフを投げます |
Bボタン | チャレンジャーをジャンプさせます |
START | [タイトル画面] ゲームスタート [ゲーム中] Pause機能 |
SELECT | 使用しません |
登場キャラクター
マリア | ロスマリー国の王女 |
ドン・ワルドラド | ブラッディワッカーのボス |
トリッペ | ナイフを投げてやっつけるか、飛びこえれば100点 |
オジーズ | ナイフを投げてやっつけると200点 |
トビー(ヘリカー) | ナイフは通用しません。飛びこえると100点 |
タマ(火の玉) | ナイフは通用しません |
バル(かみなり雲) | よけるしかありません |
モーリン(妖精) | ナイフでやっつけると100点 |
ケバラ(食虫植物) | ナイフでやっつけると400点 |
ピタロボ | ナイフでやっつけると200点 |
オックスボーン | ナイフでやっつけると200点 |
カラ | 洞くつの番人。普通のナイフではやっつけられない |
まっとうくじら | このくじらが画面に出ているあいだは、チャレンジャーのパワーがアップします。ナイフを投げると死んでしまいます(400点) |
攻略
SCENE 1「列車を止めろ」STOP THE EXPRESS!
最初のシーンは、「メタモルフォセス号」での戦いです。チャレンジャーは暴走する列車の先頭車両に飛び乗りますが、車内に入るためには、列車の最後尾まで行かなければなりません
メタモルフォセス号に飛び乗るチャレンジャー。さまざまな妨害を乗りこえて、最後尾の車両まで進んでください
無事最後尾に到着。ここから車内に入ります。規定時間内に、王女マリアの待つ先頭車両まで引き返してください
先頭車両では、「ドン・ワルドラド」が待ちかまえています。必死にナイフを投げても、かなう相手ではありません
「ドン・ワルドラド」は、列車を切り離して逃げてしまいました。でも先頭車両まで進めれば、このシーンはクリア。つぎのシーンへ進めます
SCENE 2「王女をさがせ!」SEARCH PRINCESS!
メタモルフォセス号から突き落とされてしまったチャレンジャーは、王女を助けるために、ワルドラド島にやってきました。王女はこの島の一番奥にある、プレシオドランドにあるピラミッドのなかに閉じこめられています。ただし、そこに入るためには、3種類のキーワードをそろえなければなりません。 ワルドラド島の広さは縦横10画面ずつ、合計100画面分もあるのです。このなかにいくつかの洞くつがあり、キーワードはそこに隠されています。島のなかには、いろいろなワナがしかけられているので注意してください
ここがワルドラド島の入口です。タイムかパワー(スコアの下に表示される)がなくなると、チャレンジャーが1人減ってしまいます
島のなかにはいろいろな敵が待ちかまえています。敵に触れるとパワーが減ってしまうので、ナイフを投げてやっつけてください
島のなかは一種の迷路になっています。チャレンジャーが進めるところと、進めないところがあります
敵を4匹以上つづけて(ナイフを無駄にしないで)やっつけると、パワーアップアイテムが出ます
カラに守られた洞くつの入口が見えています
パワーアップアイテムを使えば、カラをやっつけられます。いよいよ洞くつのなか(シーン3)に入ります
パワーアップアイテム
2種類あり、どちらか一方が出ます。どちらも画面上に出ていると、チャレンジャーのパワーがアップします。ただし、直接触わると逆にパワーが減ってしまうので注意してください。ナイフを当てると、それぞれの効果を発揮します
パワージュエル | ナイフを当てると、画面上のすべてのキャラクターを倒すことができます |
パワーソード | ナイフを当てると、一定時間チャレンジャーの動きが速くなり、どんなキャラクターでも倒してしまうナイフを投げられます |
SCENE 3「キーワードを奪え」GET KEYWORD!
キーワードのある洞くつのなかのシーンです。噴水をじょうずに使って、左側の岩の上にあるキーワードを取ってこなければなりません。一度洞くつのなかに入ると、キーワードを取ってもどってくるか、あるいは死なない限り外へはでられません。規定時間内に外に出てください
シーン3は、右側の岩の上からスタートします。4つの噴水の上を利用して、左側にあるキーワードを取りに行きます
噴水の上に飛び乗って、少しずつ左に進みます。キーワードを取ったら、同じように右側の岩までもどらなければなりません
右側の岩までもどってくれば、外に出られます。タイムが99にもどり、この洞くつの入り口のところから、またシーン2が始まります
キーワード
カギ、王冠、指輪の3種類があり、この3つがそろうと、王女が閉じこめられているピラミッドの扉を開くことができます。キーワードは洞くつのなかにありますが、どこになにがあるかは毎回変わるので、すでに持っているキーワードが、もう一度出ることもあります。この場合もそのキーワードを取らなければ外に出られないので注意してください
SCENE 4「王女を救え」RESCUE PRINCESS
いよいよ最後のシーンです。3つのキーワードをそろえて、ワルドラド島の一番奥のプレシオドランドにあるピラミッドにたどりつくと、このシーンが始まります。ただし、ここにたどりつくまでには、かなり時間がかかります。キーワードが全部そろっても、途中の洞くつに入ってタイムを補充しないと、たどりつくことができないので注意してください
ENDING
裏技
無敵
SCENE 1で、
(1) BGMの"カンカン"という音の直後の特定のタイミングで、AまたはBを合計4回押す
(2) ナイフを投げずに最後尾車両から列車内に侵入する
※ (1) (2) のいずれかが成功すると、まっとうクジラが出現しボーナス10000点 + チャレンジャーの色が変わり無敵状態になる