またまたYamiYamiカリーに伺いました。
まずはハートランド生ロンググラスで乾杯ヽ(・∀・)ノ
キンキンに冷えたロンググラスで飲むハートランドは、
寒くなってきたけどやっぱり最高っヽ(・∀・)ノ
今回はチキンとその卵のふわふわカリー辛さスタンダードで注文。
ふわふわの卵とマイルドなチキンカリーが合う合うっ!
そしてパクチーうまうまっヽ(・∀・)ノ
チキンとその卵なんで親子カリーですなw
ネーミングもGoodです!
ごちそうさまでしたー!
2012年11月30日金曜日
2012年11月27日火曜日
[R] カフェリゴレット 吉祥寺
吉祥寺東急の裏手にある、
カフェリゴレットに伺いました。
月曜21時頃、
結構な雨が降っていたので、
席の半分くらいの混み具合といったところ。
まずは生ビール(ハートランド)で乾杯ヽ(・∀・)ノ
ガーリックトースト
パドロン
二色のニョッキセージバターソース
ポークリエット
バーニャカウダ
パルマ産プロシュート
舞茸と三元豚のチーズ焼き
自家製ピクルス
ウォッカトニック
ジンバック
どれもこれも美味しいので、
安心してくつろげます⊂((・x・))⊃
ごちそうさまでしたヽ(・∀・)ノ
カフェリゴレットに伺いました。
月曜21時頃、
結構な雨が降っていたので、
席の半分くらいの混み具合といったところ。
まずは生ビール(ハートランド)で乾杯ヽ(・∀・)ノ
ガーリックトースト
パドロン
二色のニョッキセージバターソース
ポークリエット
バーニャカウダ
パルマ産プロシュート
舞茸と三元豚のチーズ焼き
自家製ピクルス
ウォッカトニック
ジンバック
どれもこれも美味しいので、
安心してくつろげます⊂((・x・))⊃
ごちそうさまでしたヽ(・∀・)ノ
2012年11月25日日曜日
[R] 一風堂 吉祥寺
お馴染みの一風堂伺いました。
まずは瓶ビール(キリンラガー(で乾杯ヽ(・∀・)ノ
一口餃子5ケ入り、
ベジ彩麺を注文!
博多一風堂x麺の坊砦xソラノイロ
3店の師弟コラボメニューとのこと。
豚骨ベースのトマトスープ!
ラタトゥイユ入り!
トマトの酸味と豚骨のまろやか具合が絶妙でしたヽ(・∀・)ノ
ございまごちそうさまでしたヽ(・∀・)ノ
まずは瓶ビール(キリンラガー(で乾杯ヽ(・∀・)ノ
一口餃子5ケ入り、
ベジ彩麺を注文!
博多一風堂x麺の坊砦xソラノイロ
3店の師弟コラボメニューとのこと。
豚骨ベースのトマトスープ!
ラタトゥイユ入り!
トマトの酸味と豚骨のまろやか具合が絶妙でしたヽ(・∀・)ノ
ございまごちそうさまでしたヽ(・∀・)ノ
2012年11月24日土曜日
[R] ヴィレッジヴァンガードダイナー 荻窪
荻窪駅北口から2、3分にある、
ヴィレッジヴァンガードダイナーに伺いました。
禁煙席6席(12名程)
喫煙席4席(14名程)
カウンター5席のお店です。
22時過ぎに行きましたが、
禁煙席はいっぱいで、
喫煙席には誰も居なかったので、
禁煙席に座りました。
まずは生ビール(ハートランド)で乾杯ヽ(・∀・)ノ
おつまみにジャーマンポテトを注文。
これがめっさうまうまっヽ(・∀・)ノ
ベーコンの塩加減と、
ソテーオニオンにジャーマンポテトが合う合うっ!
メインにロコモコを注文!
サラダにシーザードレッシング。
甘めのソースとハンバーグ、目玉焼き。
そしてきのこが
絶妙に合わさって美味いっヽ(・∀・)ノ
ごちそうさまでしたヽ(・∀・)ノ
ヴィレッジヴァンガードダイナーに伺いました。
禁煙席6席(12名程)
喫煙席4席(14名程)
カウンター5席のお店です。
22時過ぎに行きましたが、
禁煙席はいっぱいで、
喫煙席には誰も居なかったので、
禁煙席に座りました。
まずは生ビール(ハートランド)で乾杯ヽ(・∀・)ノ
おつまみにジャーマンポテトを注文。
これがめっさうまうまっヽ(・∀・)ノ
ベーコンの塩加減と、
ソテーオニオンにジャーマンポテトが合う合うっ!
メインにロコモコを注文!
サラダにシーザードレッシング。
甘めのソースとハンバーグ、目玉焼き。
そしてきのこが
絶妙に合わさって美味いっヽ(・∀・)ノ
ごちそうさまでしたヽ(・∀・)ノ
2012年11月21日水曜日
[R] YamiYamiカリー 中野店
久しぶりに中野の、
YamiYamiカリーへ伺いました。
カウンターのみ10席程の小さなお店。
アジアンテイストで、
パクチーうまーっヽ(・∀・)ノ
なカリー屋さんです。
まずハートランド生ビールロンググラスで乾杯ヽ(・∀・)ノ
今回は合挽き肉の焼きチーズカリーを辛さスタンダードで注文!
やっぱりパクチーうまーっヽ(・∀・)ノ
焼きチーズの香りと合挽き肉の旨みが絶妙なハーモニーo(^_^)o
わざわざ中野まで行って食べたくなるくらい、
中毒性のあるお店です。
ごちそうさまでしたヽ(・∀・)ノ
YamiYamiカリーへ伺いました。
カウンターのみ10席程の小さなお店。
アジアンテイストで、
パクチーうまーっヽ(・∀・)ノ
なカリー屋さんです。
まずハートランド生ビールロンググラスで乾杯ヽ(・∀・)ノ
今回は合挽き肉の焼きチーズカリーを辛さスタンダードで注文!
やっぱりパクチーうまーっヽ(・∀・)ノ
焼きチーズの香りと合挽き肉の旨みが絶妙なハーモニーo(^_^)o
わざわざ中野まで行って食べたくなるくらい、
中毒性のあるお店です。
ごちそうさまでしたヽ(・∀・)ノ
2012年11月14日水曜日
[R] 楽べゑす 荻窪
荻窪駅西口からすぐの、
沖縄料理 楽べゑずに伺いました。
カウンター席に座りました。
食前酒の梅酒がきました。
席料と食前酒で500円とのこと。
まず生ビール(えびす)を注文。
料理は、
竜宮サラダ
じーまーみー豆腐
ゴーヤチャンプルー
グルクンの唐揚げ。
追加で、
ソーキそば。
石垣牛ハンバーグ。
最後にアイスかお吸い物のサービス。
アイスをチョイス。
紅いもアイスでした。
うまうまっヽ(・∀・)ノ
ごちそうさまです。
沖縄料理 楽べゑずに伺いました。
カウンター席に座りました。
食前酒の梅酒がきました。
席料と食前酒で500円とのこと。
まず生ビール(えびす)を注文。
料理は、
竜宮サラダ
じーまーみー豆腐
ゴーヤチャンプルー
グルクンの唐揚げ。
追加で、
ソーキそば。
石垣牛ハンバーグ。
最後にアイスかお吸い物のサービス。
アイスをチョイス。
紅いもアイスでした。
うまうまっヽ(・∀・)ノ
ごちそうさまです。
2012年11月8日木曜日
[R] 一風堂 吉祥寺店
久しぶりに一風堂 吉祥寺店に伺いました!
相変わらずの盛況っぷりでした。
タイミング良く待たずに座れました!
白丸元味はりがね半熟塩玉子に、
ひとくち餃子のハーフを注文。
お冷代わりのルイボスティと味付きもやしをつまみます。
餃子いずじゃすてぃすヽ(・∀・)ノ
やぱ餃子美味いっすねー!
そして安定の白丸っ。
もやし紅しょうがだばぁぁぁぁぁ!
うまうまっヽ(・∀・)ノ
替玉はりがね!
たまらんわわわっヽ(・∀・)ノ
ご賞味券あるので、
750円でした。
ごちそうさまでした!
相変わらずの盛況っぷりでした。
タイミング良く待たずに座れました!
白丸元味はりがね半熟塩玉子に、
ひとくち餃子のハーフを注文。
お冷代わりのルイボスティと味付きもやしをつまみます。
餃子いずじゃすてぃすヽ(・∀・)ノ
やぱ餃子美味いっすねー!
そして安定の白丸っ。
もやし紅しょうがだばぁぁぁぁぁ!
うまうまっヽ(・∀・)ノ
替玉はりがね!
たまらんわわわっヽ(・∀・)ノ
ご賞味券あるので、
750円でした。
ごちそうさまでした!
2012年11月1日木曜日
[R] 一蘭 吉祥寺
本日2012/11/01オープンの、
一蘭吉祥寺店に行って参りました。
11時オープンとのことで、
15分くらい前に着きましたが、
既に大行列で時間前倒しでオープンしてましたw
店内満席、待ち20人くらいでしたが、
後から後からどんどん列がのびてました。
並んでいる間に、
オープン記念のどんぶりもらいました!
回転が早いので15分くらいで入店できまして、
まず券売機で食券を買います。
味集中カウンターに案内されます。
専用用紙なお好みを記入し、
呼び出しボタンを押し、
食券とお好み用紙を渡します。
替え玉を買っている場合は、
替え玉のプレートをくれます。
ラーメンが届きます!
味に集中して食べますw
うまうまっヽ(・∀・)ノ
先程の替え玉のプレートを、
呼び出しボタンの上に置きます。
チャルメラ音が鳴り、
店員さんが来てプレートを回収。
間も無く替え玉が届きます。
替え玉をスープに投入して、
味に集中して食べます。
ごちそうさまでした。
一蘭ははじめてだったので、
事前にある程度調べて行きました。
はじめて行ったらこのシステム驚きですね。
特に何も喋らずともお好みまで、
把握してくれます。
替え玉も何も言わず届きます。
面白かったです。
24時間営業とのこと、
皆様もこの機会に一蘭を体験してみて下さい。
一蘭吉祥寺店に行って参りました。
11時オープンとのことで、
15分くらい前に着きましたが、
既に大行列で時間前倒しでオープンしてましたw
店内満席、待ち20人くらいでしたが、
後から後からどんどん列がのびてました。
並んでいる間に、
オープン記念のどんぶりもらいました!
回転が早いので15分くらいで入店できまして、
まず券売機で食券を買います。
味集中カウンターに案内されます。
専用用紙なお好みを記入し、
呼び出しボタンを押し、
食券とお好み用紙を渡します。
替え玉を買っている場合は、
替え玉のプレートをくれます。
ラーメンが届きます!
味に集中して食べますw
うまうまっヽ(・∀・)ノ
先程の替え玉のプレートを、
呼び出しボタンの上に置きます。
チャルメラ音が鳴り、
店員さんが来てプレートを回収。
間も無く替え玉が届きます。
替え玉をスープに投入して、
味に集中して食べます。
ごちそうさまでした。
一蘭ははじめてだったので、
事前にある程度調べて行きました。
はじめて行ったらこのシステム驚きですね。
特に何も喋らずともお好みまで、
把握してくれます。
替え玉も何も言わず届きます。
面白かったです。
24時間営業とのこと、
皆様もこの機会に一蘭を体験してみて下さい。
登録:
投稿
(
Atom
)
人気の投稿
-
北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ 発売日 : 1987.06.27 発売元 : アスキー [INDEX] 1. 攻略動画 [YouTube ] 2. 攻略チャート ・ Part 1 ...
-
ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 後編 発売日 : 1987.09.30 発売元 : 任天堂 [INDEX] 1. 攻略動画 [YouTube ] 2. 攻略チャート ・ 第五章 ...
-
Nintendo World Championships ファミコン世界大会 発売日 : 2024.07.18 発売元 : 任天堂 [INDEX] 1. 攻略動画 [YouTube ] 2. リンク ...
注目の投稿
[R] FC 北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ 0043
北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ 発売日 : 1987.06.27 発売元 : アスキー [INDEX] 1. 攻略動画 [YouTube ] 2. 攻略チャート ・ Part 1 ...
